背中のコリを緩和し「太る原因」をなくそう

女性の7割が痩せたい!くびれが欲しい!!とダイエットに励んでいる事実をご存知でしょうか?
それなのになかなかダイエットに成功できず
なんども挫折してしまっている人が過半数を占めているといいます
その原因が「コリ」です
肩こり・首コリなど女性なら誰でも経験したことのある
「コリ」が改善しないと
頑張って運動しても
ケーキや饅頭、チョコレートを我慢しても
ダイエットは失敗しやすいのです。
その中でも重要なのが肩甲骨周り・背中の柔軟性です

肩甲骨周りは代謝アップの要!
背中には代謝を高める褐色脂肪細胞があり、褐色脂肪細胞を刺激することで脂肪の燃焼を促すことができます
しかし、背中や肩甲骨の周りがこり固まり動きが制限されている状態だと
褐色脂肪細胞への刺激が不十分のため
代謝は低下しやすいのです。
肩甲骨や背中のコリの原因を取り除こう!
長時間のデスクワーク、ネットサーフィンなどで
同じ姿勢で過ごすことが多い人は
背中の筋肉を動かすことが少ないために
コリや老廃物がたまり
背中が分厚くなってしまいます
そうなると背中だけでなくお腹周りや二の腕の太さの原因に
1時間に1回は肩甲骨周りを動かしてコリや老廃物を流してあげましょう
◉真の肩回しで脂肪燃焼
①肩と腕の力を抜いてリラックスします
②両手を肩に乗せます
③肩に手を乗せたまま肩を回します
仕事中場所を選ばずできますので
おすすめです♡